Home Japan Japan — in Japanese 森友学園:官房長官は寄付否定

森友学園:官房長官は寄付否定

103
0
SHARE

菅義偉官房長官は23日午前の 記者会見で、 学校法人「森友学園」 の 籠池泰典理事長が参院予算委員会の 証人喚問で、 安倍晋三首相の 昭恵夫人から100万円の 寄付を受けたと証言したことに対し、 「コメントすることは控えたい。 その うえで申し上げれば、 首相は自分で寄付していない。 夫人個人としても寄付していない」 と反論した。 菅氏は国有地取得を巡る疑惑について、 「法令等に基づき、 適切な処分を行っている」 と強調。 籠池氏が問題発覚後に昭恵夫人から「口止めとも取れるようなメールが届いた」 と発言したことに対し「私が承知している限りでは全くない」 と否定した。
菅義偉官房長官は23日午前の記者会見で、学校法人「森友学園」の籠池泰典理事長が参院予算委員会の証人喚問で、安倍晋三首相の昭恵夫人から100万円の寄付を受けたと証言したことに対し、「コメントすることは控えたい。そのうえで申し上げれば、首相は自分で寄付していない。夫人個人としても寄付していない」と反論した。菅氏は国有地取得を巡る疑惑について、「法令等に基づき、適切な処分を行っている」と強調。籠池氏が問題発覚後に昭恵夫人から「口止めとも取れるようなメールが届いた」と発言したことに対し「私が承知している限りでは全くない」と否定した。
首相に近い自民党幹部は22日、「一つ一つ事実を聞き出し矛盾がないか検証していく。(籠池氏への)偽証罪の適用まで持っていく」と強気の姿勢を示した。ただ「ないことの証明は難しい」(官邸幹部)のが実情だ。籠池氏の証言は具体的で、疑念の払拭(ふっしょく)を急がなければ政権への影響が大きくなる可能性がある。
首相側と籠池氏の証言に食い違いが生じており、昭恵夫人の参考人招致を求める声が強まりそうだ。菅氏は「法的に問題のない行為について関係者の国会招致は慎重であるべきだ」と述べた。一方、与野党は23日、首相が出席する24日の参院予算委の集中審議に、売却当時の財務省理財局長である迫田英典国税庁長官らを参考人として呼ぶことで合意した。【田中裕之】

Similarity rank: 3.

Continue reading...