Home Japan Japan — in Japanese 外為17時 円、反落し109円台後半 リスク回避和らぐ、金利上昇は支え

外為17時 円、反落し109円台後半 リスク回避和らぐ、金利上昇は支え

280
0
SHARE

8日の 東京外国為替市場で円相場は反落した。 17時時点は1ドル=109円76~79銭と、 前日の 同時点に比べ47銭の 円安・ ドル高だった。 7日に発表されたコミー前米連邦捜査局(FBI)長官の 証言草稿は、 ト
8日の東京外国為替市場で円相場は反落した。17時時点は1ドル=109円76~79銭と、前日の同時点に比べ47銭の円安・ドル高だった。7日に発表されたコミー前米連邦捜査局(FBI)長官の証言草稿は、トランプ米大統領周辺とロシアとの不透明な関係を巡る疑惑を深める内容ではなかったと受け止められ、リスク回避姿勢がやや後退。リスク回避の局面で買われやすい円を売る動きが優勢だった。 午後に国内長期金利の指標である新発10年物国債利回りが一時約3カ月ぶりの水準まで上昇すると、日米の金利差縮小を見込んだ円買い・ドル売りが入り、下げ幅を縮めた。 朝方発表された1~3月期の実質国内総生産(GDP)改定値などの国内の経済指標への目立った反応はなかった。 9~17時の円の安値は110円02銭、高値は109円38銭で、値幅は64銭だった。 円はユーロに対しても反落した。17時時点は1ユーロ=123円60~63銭と前日17時時点に比べて61銭の円安・ユーロ高だった。対ドルの円安が円売り・ユーロ買いに波及した。 ユーロは対ドルで小幅に続伸した。17時時点では1ユーロ=1.1259~63ドルと同0.0006ドルのユーロ高・ドル安だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Continue reading...