北朝鮮問題について国連安全保障理事会の 閣僚級会合が開かれ、 各国からは2回目の 米朝首脳会談への 期待感が示されました。 一方で…
北朝鮮問題について国連安全保障理事会の閣僚級会合が開かれ、各国からは2回目の米朝首脳会談への期待感が示されました。一方で、北朝鮮に対する制裁をめぐっては、着実な履行を求めるアメリカなどと緩和の検討を主張する中国などとの間で認識の違いがみられました。 安保理の閣僚級会合は、国連のハイレベルウイークにあわせて27日、開かれました。 この中で、議長を務めたアメリカのポンペイオ国務長官は、北朝鮮のリ・ヨンホ外相と会談するなど2回目の米朝首脳会談に向けて調整を進めていることを説明したうえで、「ここまでの進展は国際社会による制裁の圧力があったからだ」と強調しました。 そして、石油精製品のいわゆる「瀬取り」など安保理決議に違反している事例を挙げて、中国やロシアなどを念頭に制裁の着実な履行を求めました。 これに対して、中国の王毅外相は、「米朝の対話を支持する」と述べ2回目の米朝首脳会談への期待感を示しました。一方で、北朝鮮に対する制裁については、「安保理は北朝鮮の状況を見て制裁措置を緩和できることになっている。非核化を進めるために、制裁を緩和すべきかどうか検討する必要がある」と述べました。 また、ロシアのラブロフ外相は、「北朝鮮はすでに核実験などを行ってはおらず、緊張は大幅に和らいでいる」と述べたうえで、「アメリカは北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長に対して、いかなる嘘もつくべきではない」と述べ、北朝鮮が制裁決議に違反しているというアメリカの考えは誤っているという認識を示しました。 そのうえで、「キム・ジョンウン委員長は、新たな道を切り開こうとしている。制裁では問題の解決は難しい。対話が重要だ。北朝鮮への制裁は緩和すべきだ」と述べました。 会合には、北朝鮮問題の関係国として日本の河野外務大臣と韓国のカン・ギョンファ(康京和)外相が出席しました。 カン・ギョンファ外相は、「韓国は、北の完全な非核化に向けて実質的な進展をはかるため、対話を続けるとともに、安保理決議に基づく制裁が着実に履行されるよう国際社会と取り組んでいく」と述べました。一方で、「北は、アメリカが相応の措置をとればニョンビョン(寧辺)の核施設を廃棄する用意があることなどを表明しており、今後の米朝協議でさらに多くの具体的な結果が生まれると思う」と述べ、米朝協議の進展に期待感を示しました。 一方、北朝鮮のリ・ヨンホ外相は安保理からの出席の要請に応じず、議場では北朝鮮の担当者が協議を傍聴していました。