Домой Japan Japan — in Japanese 陸自上層部が消去指示か=統幕の官僚、非公表方針後-PKO日報問題・防衛省:

陸自上層部が消去指示か=統幕の官僚、非公表方針後-PKO日報問題・防衛省:

250
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊の 日報問題で、 防衛省の 陸上幕僚監部上層部が2月、 陸自で見つかった日報の 電子データを消去するよう指示した疑いがあることが17日、 政府関係者への 取材で分かった。 防衛省は昨年12月に日報は「存在しない」 と
南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊の日報問題で、防衛省の陸上幕僚監部上層部が2月、陸自で見つかった日報の電子データを消去するよう指示した疑いがあることが17日、政府関係者への取材で分かった。 防衛省は昨年12月に日報は「存在しない」として不開示を決定したが、 稲 田 朋 美 防衛相は再度探すよう指示していた。データの存在を隠し、消去していれば稲田防衛相の指示を制服組が無視したことになり、文民統制上も重大な問題になる。 防衛省は外部からの情報公開請求に対し、「日報」を作成したPKO派遣施設隊と、上級部隊の中央即応集団司令部(座間駐屯地、相模原市)を中心にデータがあるか確認。昨年12月2日に、「日報はすでに廃棄され、存在しない」と回答した。 しかし、その後も複数の開示請求があったことや、 河 野 太 郎 衆院議員が再調査を求めるなどしたため、稲田防衛相が改めて探すよう指示していた。 その結果、12月26日に統幕に電子データがあることが判明。政府関係者によると、さらに今年1月に陸自にもデータが存在していることが分かり、陸自最高幹部も存在を把握していた。公開する準備が進められたが、1月下旬になり統幕に配属されている「背広組」と呼ばれる防衛官僚がデータを非公表にするよう指示。さらに2月に入り、陸自上層部がデータを消去するよう伝えたという。(2017/03/17-04:59)

Similarity rank: 3.2
Sentiment rank: 0.3
TW posts: 11
TW reposts: 21
TW likes: 4
TW sentiment: 2.

Continue reading...