Home Japan Japan — in Japanese 名古屋港の埠頭にも「ヒアリ」 中国からのコンテナ上で

名古屋港の埠頭にも「ヒアリ」 中国からのコンテナ上で

318
0
SHARE

環境省や愛知県などは30日、 名古屋港の 鍋田ふ頭(同県弥富市)の コンテナターミナルで強い毒を持つ外来種の アリ「ヒアリ」 が見つかったと発表した。 中国・ 広州市の 南沙港から運ばれたコンテナの 上にいたという。 …
環境省や愛知県などは30日、名古屋港の鍋田ふ頭(同県弥富市)のコンテナターミナルで強い毒を持つ外来種のアリ「ヒアリ」が見つかったと発表した。中国・広州市の南沙港から運ばれたコンテナの上にいたという。環境省によると、ヒアリ確認は国内3例目。発見場所付近で繁殖している可能性は低いという。 ヒアリは7匹で、作業員が27日、コンテナの上部にいるのを見つけた。薬剤で殺処分し、環境省が兵庫県の専門機関に鑑定を依頼。30日にヒアリと確認された。7匹とも働きアリだという。 ほかのコンテナや、一時保管場所周辺からは見つかっていないため、同省は名古屋港の発見場所周辺で定着、繁殖している可能性は低いとみている。ほかにも付着していた可能性もあるとして、名古屋港管理組合は鍋田ふ頭に捕獲わなを置き、殺虫剤を散布する。1日には緊急調査を行う。 ヒアリが付着していたコンテナの運搬船は、15日に南沙港を出港。東京港や横浜港を経て23日に名古屋港に到着し、翌日に北九州市の門司港に向かった。同じルートを周回しているという。 ヒアリは南米原産で体長2・5~6ミリ。刺されると激痛が走り、アレルギー反応のアナフィラキシーショックによる死亡例もある。今年5月以降、兵庫県尼崎市と神戸市の神戸港で見つかっている。尼崎市のヒアリも今回同様、中国・広州市からの船で運ばれたとみられている。 環境省は30日から、輸入コンテナの取扱量が多い東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、博多の6港と、ヒアリが分布する中国・台湾に近い那覇港の計7港で国土交通省と緊急調査を始めた。このうち福岡市の博多港で30日に行った調査では、ヒアリは見つからなかった。 名古屋市は30日、集客施設が集まる名古屋港内の金城ふ頭(名古屋市港区)で緊急点検を行ったと発表した。レゴランド・ジャパンやリニア・鉄道館など10施設を点検し、ヒアリやアリ塚は確認されなかった。

Continue reading...