Start Japan Japan — in Japanese 日本政府:トランプ大統領の接遇は「公式実務訪問賓客」

日本政府:トランプ大統領の接遇は「公式実務訪問賓客」

236
0
TEILEN

トランプ大統領は、 元首としては「国賓」 に次ぐ接遇を受ける「公式実務訪問賓客」 として日本政府が招待した。 公式実務訪問賓客は、 首脳会談など実務を重視した来日に適用され、 天皇、 皇后両陛下との 会見はあるが、 儀礼的な行事が簡略化されている。 国賓では行われる両陛下主催の 歓迎行事や宮中晩さん会は催されない。
トランプ大統領は、元首としては「国賓」に次ぐ接遇を受ける「公式実務訪問賓客」として日本政府が招待した。公式実務訪問賓客は、首脳会談など実務を重視した来日に適用され、天皇、皇后両陛下との会見はあるが、儀礼的な行事が簡略化されている。国賓では行われる両陛下主催の歓迎行事や宮中晩さん会は催されない。
これまで来日した米大統領は、フォード氏▽カーター氏▽レーガン氏▽ジョージ・H・W・ブッシュ氏▽クリントン氏▽ジョージ・W・ブッシュ氏▽オバマ氏の7人。カーター氏以降の大統領は複数回来日している。ジョージ・W・ブッシュ氏を除き、国賓としての来日がそれぞれ1回あった。
公式実務訪問賓客のうち、元首などに限って行われていた両陛下との昼食会は、高齢になられた両陛下の負担を考慮して2016年5月から中止された。
陛下と外国要人との会見は、憲法が天皇は「国政に関する権能を有しない」と規定しているため、政策などの交渉が行われることはない。14年4月に国賓として来日したオバマ大統領との会見で陛下は、東日本大震災の米国の支援に感謝し「トモダチ作戦は多くの国民の心に残るものでした」と述べた。【高島博之】

Continue reading...