Home Japan Japan — in Japanese 「少しでも進展を」=米朝首脳会談に期待-曽我ひとみさん

「少しでも進展を」=米朝首脳会談に期待-曽我ひとみさん

205
0
SHARE

北朝鮮による拉致被害者の 曽我ひとみさん(58)は21日、 新潟県佐渡市の イベント会場で拉致被害者の 救出を求める署名活動を行った。 曽我さんは取材に対し、 トランプ米大統領が米朝首脳会談で拉致問題の 提起を確約したことに「少しでも進展してほしい」 と期待感を示した。 曽我さんは「拉致問題が前に進んで、 (被害者)みんなが早く日本に帰ってくることができるように心から願っている」 と述べた。 今年は、 曽我さんと母の ミヨシさん=失踪当時(46)=が拉致されてから40年となる。 ミヨシさんの 行方は依然分からず、 曽我さん
北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(58)は21日、新潟県佐渡市のイベント会場で拉致被害者の救出を求める署名活動を行った。曽我さんは取材に対し、トランプ米大統領が米朝首脳会談で拉致問題の提起を確約したことに「少しでも進展してほしい」と期待感を示した。 曽我さんは「拉致問題が前に進んで、(被害者)みんなが早く日本に帰ってくることができるように心から願っている」と述べた。 今年は、曽我さんと母のミヨシさん=失踪当時(46)=が拉致されてから40年となる。ミヨシさんの行方は依然分からず、曽我さんは「一言で言い表すことができない年月」とした上で、「ただただ元気でいてほしい。母が帰ってきて、普通の生活ができれば」と話した。 昨年12月、夫のジェンキンス氏が亡くなった。「家に帰ったときや、ふとしたときに寂しさを感じている。大好きな母にも会ってもらいたかった」と静かに語った。(2018/04/21-16:19)

Continue reading...