【トロント時事】 河野太郎外相は23日朝(日本時間同日夜)、 米国務長官の 代行を務めるサリバン国務副長官とカナダ・ トロントで会談した。 両氏は北朝鮮の 核・ ミサイルの 完全、 検証可能かつ不可逆的な方法での 廃棄に向け、 最大限の 圧力を維持する方針で一致した。 日本人拉致問題の 早期解決へ協力していくことも確認した。 両氏は、 北朝鮮が核実験停止などを先に発表したことを踏まえて情勢を分析。 「核武装した北朝鮮は決して認められない」 との 立場を再確認した。 また、 先の 日米首脳会談で合意された日米間の 新たな貿易協議について「
【トロント時事】河野太郎外相は23日朝(日本時間同日夜)、米国務長官の代行を務めるサリバン国務副長官とカナダ・トロントで会談した。両氏は北朝鮮の核・ミサイルの完全、検証可能かつ不可逆的な方法での廃棄に向け、最大限の圧力を維持する方針で一致した。日本人拉致問題の早期解決へ協力していくことも確認した。 両氏は、北朝鮮が核実験停止などを先に発表したことを踏まえて情勢を分析。「核武装した北朝鮮は決して認められない」との立場を再確認した。また、先の日米首脳会談で合意された日米間の新たな貿易協議について「外相レベルでも着実にフォローアップしていく」ことを決めた。(2018/04/23-23:21)