Home Japan Japan — in Japanese 父「真実話して」 初公判に愛娘の写真持参

父「真実話して」 初公判に愛娘の写真持参

268
0
SHARE

千葉県松戸市立小3年の レェ・ ティ・ ニャット・ リンさん(当時9歳)=ベトナム国籍=が殺害された事件で、 殺人、 死体遺棄などの 罪に問われた通学先の 元保護者会長、 渋谷恭正被告(47)の 裁判員裁判の 初公判が4日、 千葉地裁(野原俊郎裁判長)で開かれた。 渋谷被告は黒いジャージーの 上着と迷彩柄の ズボン姿で、 視線を
千葉県松戸市立小3年のレェ・ティ・ニャット・リンさん(当時9歳)=ベトナム国籍=が殺害された事件で、殺人、死体遺棄などの罪に問われた通学先の元保護者会長、渋谷恭正被告(47)の裁判員裁判の初公判が4日、千葉地裁(野原俊郎裁判長)で開かれた。渋谷被告は黒いジャージーの上着と迷彩柄のズボン姿で、視線を下に落としたままゆっくりとした足取りで入廷。裁判官席に一礼し、弁護人の隣に座った。
検察官による起訴状朗読を聞くため、証言台に向かう際には、足取りがおぼつかなく、刑務官が脇を支えた。野原裁判長から氏名や住所、認否を聞かれると、はっきりとした口調で答えた。検察側の冒頭陳述を聞く際には弁護人の横の席で視線を手元のノートに落としたり、正面に座る検察官に向けたりしていた。
殺害されたリンさんの父レェ・アイン・ハオさん(35)は、笑顔の愛娘の写真を持参。入廷前に地裁前で報道陣の取材に応じ、「どうしてリンちゃんが死んでしまったのか。被告は真実を話してほしい。裁判員の皆さんはしっかり見極めて正しい真実を証明してほしい」と語った。被害者参加制度を利用しており、法廷内では検察官の後ろに座った。起訴状が読み上げられると、まっすぐ視線を被告側に向け、被告が起訴内容を否認しても表情は変わらなかった。
ハオさんは代理人弁護士を通じ、14日の被告人質問で、娘と接点があったかどうかなどを渋谷被告に質問する予定。18日の論告求刑公判でも、代理人弁護士が量刑などについて意見を述べる。【斎藤文太郎、富美月】

Continue reading...