Start Japan Japan — in Japanese 北朝鮮がミサイル発射 官房長官「断じて容認できず」 :日本経済新聞

北朝鮮がミサイル発射 官房長官「断じて容認できず」 :日本経済新聞

276
0
TEILEN

政府は12日午前、 北朝鮮が同日午前7時55分ごろに同国西岸より弾道ミサイルを発射し、 日本海に落下したもようだと発表した。 日本の 排他的経済水域(EEZ)内ではないと推定され、 現時点では航空機や船舶への
政府は12日午前、北朝鮮が同日午前7時55分ごろに同国西岸より弾道ミサイルを発射し、日本海に落下したもようだと発表した。日本の排他的経済水域(EEZ)内ではないと推定され、現時点では航空機や船舶への被害は確認されていないという。 北朝鮮のミサイル発射を受け、記者会見する菅官房長官(12日午前、首相官邸)=共同 菅義偉官房長官は12日午前の記者会見で「極めて問題がある行為であるとともに国連安全保障理事会などへの明白な違反だ」と批判した。「わが国はこのような北朝鮮の度重なる挑発行為を断じて容認できず、北朝鮮に対して厳重に抗議を行った」と訴えた。 安倍晋三首相は(1)情報収集、分析に全力を挙げ国民に迅速、的確に情報を提供(2)航空機、船舶などの安全確認を徹底(3)不測の事態に備えて万全の態勢を取る――の3点を関係省庁に指示した。稲田朋美防衛相は防衛省・自衛隊に「引き続き情報収集・警戒監視に万全を期すように」と指示した。 政府は12日午前、首相官邸で関係閣僚による国家安全保障会議(NSC)を開催し、情報分析を進めた。

Similarity rank: 7
Sentiment rank: 0