【シンガポール共同】 小野寺五典防衛相は2日、 訪問先の シンガポールで米国の マティス国防長官、 オーストラリアの ペイン国防相と会談した。 海洋進出を強める中国を念頭に、 南シナ海での 一方的な現状変更や緊張を高める行為に対し、 国際社会が容認できないなどと声を上げるべきだとの 認識で一致した。 …
【シンガポール共同】小野寺五典防衛相は2日、訪問先のシンガポールで米国のマティス国防長官、オーストラリアのペイン国防相と会談した。海洋進出を強める中国を念頭に、南シナ海での一方的な現状変更や緊張を高める行為に対し、国際社会が容認できないなどと声を上げるべきだとの認識で一致した。 米朝首脳会談の12日開催が決まったことを踏まえ、完全で検証可能かつ不可逆的な方法による大量破壊兵器や弾道ミサイルの廃棄に向け、北朝鮮に具体的な行動を取らせるよう緊密に連携を図ることでも合意した。 3者は、北朝鮮を念頭に、洋上で物資を積み替える「瀬取り」監視活動の継続も協議した。