Start Japan Japan — in Japanese 米雇用、4月予想下回る 失業率3.9%に

米雇用、4月予想下回る 失業率3.9%に

387
0
TEILEN

米労働省が4日発表した4月の 雇用統計は、 景気動向を敏感に映す非農業部門の 就業者数が前月比16万4000人増と、 市場予想の 19万2000人増を下回った。 失業率は、 労働参加率が低下する中で17年半ぶりの 低水準となる3.9%まで低下した。 3月の 就業者数は当初発表の 10万3000人増から13万5000人増へ上方改定された。 依然として6カ月ぶりの 小幅な伸びだ。 2月は32万4000人増と、 異例な伸びとなっていた。 労働市場が最大雇用状態となる中、 雇用の 伸びはペースを落としている。 雇用主からは適切な人材がみつからないとの 声も上がっている。 建設や製造業で顕著な現象だ。 失業率は3月の 4.1%から0.2%ポイント低下の 3.9%となり、 2000年12月以来の 低水準をつけた。 市場予想は4.0%だった。 米連邦準備理事会(FRB)は年末までに失業率が3.8%に低下するとみており、 その 水準に迫っている。 失業率の 低下は6カ月ぶりだった。 求職者を含む働き手の 割合を示す労働参加率は62.8%と、 3月の 62.9%から低下した。 23万6000人の 労働人口が減ったことを反映する。 1時間当たりの 平均賃金は前月から4セント(0.1%)増え、 緩慢な伸びにとどまった。 3月は0.2%増加していた。 4月の 前年同月比は2.6%増だった。 平均週労働時間は横ばいの 34.5時間だった。 平均賃金は、 物価の 伸びが緩慢であることを示唆するが、 他の 指標はより底堅い。 前週に公表された第1・ 四半期の 雇用コスト指数(ECI)は力強く伸びた。 同統計では賃金・ 給与が11年ぶりの 大幅な伸びとなった。 エコノミストらは、 ECIを労働市場の スラック(需給の 緩み)を測るより良い指標の 一つと位置づけている。 雇用統計では平均賃金の 前年比の 伸びが依然として緩やかだが、 FRBが物価の 目安とするコア個人消費支出(PCE)価格指数は3月に前年同月比1.9%上昇した。 2月は1.6%上昇だった。 FRBは2日、
[ワシントン 4日 ロイター] – 米労働省が4日発表した4月の雇用統計は、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数が前月比16万4000人増と、市場予想の19万2000人増を下回った。失業率は、労働参加率が低下する中で17年半ぶりの低水準となる3.9%まで低下した。
3月の就業者数は当初発表の10万3000人増から13万5000人増へ上方改定された。依然として6カ月ぶりの小幅な伸びだ。2月は32万4000人増と、異例な伸びとなっていた。
労働市場が最大雇用状態となる中、雇用の伸びはペースを落としている。雇用主からは適切な人材がみつからないとの声も上がっている。建設や製造業で顕著な現象だ。
失業率は3月の4.1%から0.2%ポイント低下の3.9%となり、2000年12月以来の低水準をつけた。市場予想は4.0%だった。米連邦準備理事会(FRB)は年末までに失業率が3.8%に低下するとみており、その水準に迫っている。失業率の低下は6カ月ぶりだった。
求職者を含む働き手の割合を示す労働参加率は62.8%と、3月の62.9%から低下した。23万6000人の労働人口が減ったことを反映する。
1時間当たりの平均賃金は前月から4セント(0.1%)増え、緩慢な伸びにとどまった。3月は0.2%増加していた。4月の前年同月比は2.6%増だった。平均週労働時間は横ばいの34.5時間だった。
平均賃金は、物価の伸びが緩慢であることを示唆するが、他の指標はより底堅い。前週に公表された第1・四半期の雇用コスト指数(ECI)は力強く伸びた。同統計では賃金・給与が11年ぶりの大幅な伸びとなった。エコノミストらは、ECIを労働市場のスラック(需給の緩み)を測るより良い指標の一つと位置づけている。
雇用統計では平均賃金の前年比の伸びが依然として緩やかだが、FRBが物価の目安とするコア個人消費支出(PCE)価格指数は3月に前年同月比1.9%上昇した。2月は1.6%上昇だった。
FRBは2日、政策金利を据え置き、物価は中期的に「対称的な」目標の2%に近づくとの見通しを示した。エコノミストらは、「対称的」の文言を、FRBが物価が目標を超えることをそれほど心配しないと捉えた。 FRBは3月に金利を引き上げ、年内にあと2回利上げする見通しを示している。
エコノミストらは失業率が年末までに3.5%まで低下するとみている。米経済は、労働力人口の伸びについていくために月々約12万人雇用を増やす必要がある。
雇用統計の部門別の内訳は、建設業が1万7000人増。3月は8カ月ぶりに落ち込んでいた。製造業は2万4000人増。3月は2万2000人増加していた。小売業は1800人増。長期雇用の前段階とみなされている一時雇用は1万0300人増加した。3月は2100人減っていた。娯楽・観光は1万8000人増。政府部門は4000人減った。

Continue reading...