Home Japan Japan — in Japanese 岸田外相、「事実確認し対応」=北朝鮮への影響指摘も:

岸田外相、「事実確認し対応」=北朝鮮への影響指摘も:

70
0
SHARE

シリアの アサド政権に対する米軍の 攻撃を受け、 政府は情報収集を急いだ。 岸田文雄外相は7日正午すぎ、 外務省で記者団に「事実関係を確認の 上、 日本政府の 考えを明らかにする」 と述べ、 まずは情報の 分析を優先する考えを示した。 自民党の 茂木敏充政調会長は与党の 会合で「シリ
シリアのアサド政権に対する米軍の攻撃を受け、政府は情報収集を急いだ。岸田文雄外相は7日正午すぎ、外務省で記者団に「事実関係を確認の上、日本政府の考えを明らかにする」と述べ、まずは情報の分析を優先する考えを示した。
自民党の茂木敏充政調会長は与党の会合で「シリア情勢が新しいフェーズに入ったと受け止めている。中東情勢や国際社会への影響も含めて、状況をよく見極めていきたい」と指摘。公明党の井上義久幹事長は記者会見で「化学兵器の使用について事実を究明することが大事だ」と語った。
一方、政府関係者は「化学兵器の使用が疑われており、何らかの対応は必要だが、直ちに攻撃するのはやり過ぎだ」と指摘した。自民党の防衛相経験者は「トランプ政権は行動に出るということが、北朝鮮にもメッセージになる」との見方を示した。 (2017/04/07-13:32)

Similarity rank: 3.

Continue reading...