Home Japan Japan — in Japanese 日経平均は小反発、米中貿易摩擦懸念が重し 米株高好感でも

日経平均は小反発、米中貿易摩擦懸念が重し 米株高好感でも

165
0
SHARE

東京株式市場で日経平均株価は、 3日ぶりに小反発した。 前日の 米国株が上昇したことを受けて買い戻しが先行したが、 米中貿易摩擦の 激化に対する懸念の 高まりを受けて、 上値余地は限られた。 日本時間の 4日早朝に米通商代表部(USTR)が、 中国からの 輸入品に対する追加関税の 品目リストを公表すると、 市場に警戒感が広がった。 前日の 米株高を受けて高寄りした日経平均は、 徐々に上げ幅を縮小し、 米株先物安をにらんで前場後半から下げに転じた。 後場に米株価指数先物が下げ渋る動きを見せると、 日経平均はプラスを回復。 その 後は小高い推移を続けた。 「いま一番、 市場の 関心が高い通商問題では、 当事者である米中の 動向に振り回されている。 特にこの ところの 日本株は、 米株先物につられやすくなっている」 (三木証券・ 投資情報部課長の 北沢淳氏)との 声が出ていた。 日経平均は先物主導で一時100円超高に上昇する場面もあったが、 きょうの 米株安への 警戒感は根強く、 上値余地は限られた。 TOPIXは0.14%高。 東証1部の 売買代金は2兆6471億円だった。 セクター別ではゴム製品が上昇率トップ。 水産・ 農林、 倉庫・ 運輸関連、 不動産の 上げも目立った。 一方、 ガラス・ 土石、 電気機器、 機械などが下落率上位だった。 個別では、 西松屋チェーン(7545. T)が続伸。 2019年2月期の 純利益は19.9%増の 57億0700万円を予想すると3日発表したことが好感された。 不採算店舗の スクラップやリプレースで収益性改善を図りつつ、 全国各地で積極的に出店し、 ITの 利用により店舗での ローコストオペレーションや、 インターネット販売の
[東京 4日 ロイター] – 東京株式市場で日経平均株価は、3日ぶりに小反発した。前日の米国株が上昇したことを受けて買い戻しが先行したが、米中貿易摩擦の激化に対する懸念の高まりを受けて、上値余地は限られた。
日本時間の4日早朝に米通商代表部(USTR)が、中国からの輸入品に対する追加関税の品目リストを公表すると、市場に警戒感が広がった。前日の米株高を受けて高寄りした日経平均は、徐々に上げ幅を縮小し、米株先物安をにらんで前場後半から下げに転じた。
後場に米株価指数先物が下げ渋る動きを見せると、日経平均はプラスを回復。その後は小高い推移を続けた。「いま一番、市場の関心が高い通商問題では、当事者である米中の動向に振り回されている。特にこのところの日本株は、米株先物につられやすくなっている」(三木証券・投資情報部課長の北沢淳氏)との声が出ていた。日経平均は先物主導で一時100円超高に上昇する場面もあったが、きょうの米株安への警戒感は根強く、上値余地は限られた。
TOPIXは0.14%高。東証1部の売買代金は2兆6471億円だった。セクター別ではゴム製品が上昇率トップ。水産・農林、倉庫・運輸関連、不動産の上げも目立った。一方、ガラス・土石、電気機器、機械などが下落率上位だった。
個別では、西松屋チェーン( 7545. T)が続伸。2019年2月期の純利益は19.9%増の57億0700万円を予想すると3日発表したことが好感された。不採算店舗のスクラップやリプレースで収益性改善を図りつつ、全国各地で積極的に出店し、ITの利用により店舗でのローコストオペレーションや、インターネット販売の事業基盤強化を推進する、などとしている。
一方、黒鉛電極を手掛ける銘柄に売り圧力が強まった。昭和電工( 4004. T)が急落。東海カーボン( 5301. T)、日本カーボン( 5302. T)も下げがきつかった。野村証券は、黒鉛電極について中期的に強気としていたが、原料不足の解消などにより19年12月期から世界的に需給が悪化するとの見方に3日付のリポートで変更した。
東証1部の騰落数は、値上がり1517銘柄に対し、値下がりが505銘柄、変わらずが59銘柄だった。
日経平均. N225
終値 21319.55 +27.26
寄り付き 21415.85
安値/高値 21238.18─21415.85
TOPIX. TOPX
終値 1706.13 +2.33
寄り付き 1710.04
安値/高値 1699.48─1711.88
東証出来高(万株) 151906
東証売買代金(億円) 26471.53

Continue reading...