Home Japan Japan — in Japanese 台風13号、関東沖から東北沿岸へ…暴風に警戒

台風13号、関東沖から東北沿岸へ…暴風に警戒

45
0
SHARE

強い台風13号は9日、 千葉県や茨城県の 沿岸部を暴風域に巻き込みながら関東沖を北上し、 明け方には千葉県銚子市に最も接近した。 同市で27・ 5メートルの 最大瞬間風速を記録するなど、 関東各地で風が強まった。 気象庁によると、 東北【社会】
強い台風13号は9日、千葉県や茨城県の沿岸部を暴風域に巻き込みながら関東沖を北上し、明け方には千葉県銚子市に最も接近した。同市で27・5メートルの最大瞬間風速を記録するなど、関東各地で風が強まった。気象庁によると、東北の太平洋側では夜まで暴風に警戒が必要で、最大瞬間風速は強い所で35メートルに達するとみられる。
気象庁によると、台風は9日午前10時現在、水戸市の東約50キロを時速15キロで北に進んでいる。中心気圧は975ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は35メートル。9日夜にかけて東北沿岸を進み、10日には三陸沖から北東へ抜ける見通しだ。
雨雲は台風の東側に発達し、西側の陸上での雨量は少なかったが、9日は水戸市で21・6メートル、東京都大田区で20・6メートルなどの最大瞬間風速を記録した。
5~6日に記録的な大雨が降った山形県戸沢村では、台風接近で土砂災害の恐れがあるとして、2世帯に避難指示、19世帯に避難勧告が出ている。千葉、茨城両県内で出されていた避難勧告は9日午前10時までにすべて解除された。
一方、台風通過に伴って首都圏には暑さが戻る見通しで、9日の最高気温はさいたま市36度、東京都心32度などと予想されている。

Continue reading...