国内で新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した人は、全人口の76%を超えました。
2回目終えた人 65歳以上 91.3% 12~19歳 68.66%
政府が22日公表した最新の状況によりますと、国内で少なくとも1回、新型コロナウイルスのワクチンを接種した人は、合わせて9954万6489人で、全人口の78.6%となっています。
2回目を終えた人は、9648万237人で、全人口の76.2%です。 …
国内で新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した人は、全人口の76%を超えました。 2回目終えた人 65歳以上 91.3% 12~19歳 68.66% 政府が22日公表した最新の状況によりますと、国内で少なくとも1回、新型コロナウイルスのワクチンを接種した人は、合わせて9954万6489人で、全人口の78.6%となっています。 2回目を終えた人は、9648万237人で、全人口の76.2%です。 1回目と2回目を合わせた総接種回数は1億9602万6726回となっています。 全人口にはワクチン接種の対象年齢に満たない子どもも含みます。 65歳以上の高齢者で、少なくとも1回接種した人は91.8%、2回目を終えた高齢者は91.3%となっています。 年代別に見てみると、12歳から19歳で、少なくとも1回接種した人は73.8%、2回目を終えた人は68.66%となっています。 20代では、少なくとも1回接種した人が74.82%、2回目を終えた人は71.44%です。 30代では、少なくとも1回接種した人が76.74%、2回目を終えた人は73.97%です。 実際はこれ以上に接種が進んでいる可能性があり、今後、増加することがあります。 各都道府県の人数と割合 政府が22日公表した、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた都道府県ごとの人数と割合です。 実際はこれ以上に接種が進んでいる可能性があり、今後、増加することがあります。 ▽北海道では1回目を終えた人が411万746人(78.65%)、 このうち2回目も終えた人は396万5264人(75.87%) ▽青森県では1回目を終えた人が103万7929人(82.4%)、 このうち2回目も終えた人は100万7683人(80.0%) ▽岩手県では1回目を終えた人が100万5211人(82.34%)、 このうち2回目も終えた人は95万5803人(78.29%) ▽宮城県では1回目を終えた人が184万3584人(80.79%)、 このうち2回目も終えた人は178万4583人(78.2%) ▽秋田県では1回目を終えた人が81万2793人(83.68%)、 このうち2回目も終えた人は78万5052人(80.83%) ▽山形県では1回目を終えた人が88万3580人(82.61%)、 このうち2回目も終えた人は85万8730人(80.29%) ▽福島県では1回目を終えた人が151万2593人(81.23%)、 このうち2回目も終えた人は145万9697人(78.