中日本高速道路(ネクスコ中日本)管内の高速道路で、6日午前0時半ごろからシステム障害が起き、1都7県の一部のETC専用レーンが利用できなくなっている。 係員が対応する一般レーンやサポートレーンは利用…
中日本高速道路(ネクスコ中日本)管内の高速道路で、 午前 半ごろからシステム障害が起き、1都7県の一部のETC専用レーンが利用できなくなっている。
係員が対応する一般レーンやサポートレーンは利用できるが、午前 半時点で復旧の見込みは立っていないという。
ネクスコ中日本によると、ETCレーンが一部閉鎖しているのは、東京・神奈川・愛知・静岡・岐阜・三重・山梨・長野の各都県にある11路線。少なくとも50カ所以上の料金所のETCが使えないという。
11路線は以下の通りで、閉鎖している料金所はネクスコ中日本のホームページ(https://www.