Домой Japan Japan — in Japanese 29日夕から夜に関東接近、房総半島をかすめる恐れも 30日未明に東北沖へ

29日夕から夜に関東接近、房総半島をかすめる恐れも 30日未明に東北沖へ

232
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

台風22号は29日昼、 勢力を保ったまま四国の 南の 海上を北東に進んだ。 速度を上げながら本州南岸を東へ進んでおり、 同日夜にかけて関東へ接近、 房総半島付近をかすめるよ…
台風22号は29日昼、勢力を保ったまま四国の南の海上を北東に進んだ。速度を上げながら本州南岸を東へ進んでおり、同日夜にかけて関東へ接近、房総半島付近をかすめるように通過し、30日未明には東北沖へ抜ける見込み。太平洋側の広い範囲で猛烈な風や非常に激しい雨が予想される。気象庁は暴風や大雨による河川の増水や氾濫、土砂災害への警戒を呼びかけた。 気象庁によると、台風22号は29日午前には四国沖を勢力を保ったまま東へ進んでおり、午後6時ごろには東海沖、午後9時ごろに関東沖に到達する見込み。風速25メートル以上の暴風域を伴っており、予報される進路を北寄りに進めば房総半島上空を通過するとみられる。 29日午後1時には、台風22号は高知県の室戸岬の南約180キロを時速約40キロで東北東に進んだ。中心の気圧が975ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートル。半径150キロ以内は風速25メートル以上の暴風域になっている。 30日午前6時までに予想される雨量は多いところで、東海200ミリ、近畿、北陸、関東甲信150ミリ、四国120ミリ。予想される最大風速(最大瞬間風速)は、九州南部と伊豆諸島が30メートル(45メートル)、奄美、四国、近畿、東海、関東が25メートル(35メートル)、九州北部、北海道が20メートル(30メートル)。30日未明までに温帯低気圧に変わる見込み。 空の便は日航や全日空の沖縄、九州発着便を中心に欠航が相次いだ。

Continue reading...