「ビール」 出荷量 13年連続マイナス:2017年の ビール類の 出荷量が、 13年連続で過去最低を更新した。 …
2017年のビール類の出荷量が、13年連続で過去最低を更新した。 ビール大手5社によると、発泡酒や第三のビールを含むビール類の出荷量は、4億407万ケースで、前の年を2.6%下回り、13年連続でマイナスだった。 ビール離れが進む中、酒の安売り規制の強化や夏場の天候不順が響き、ビール、発泡酒、第三のビール全てのカテゴリーで、マイナスとなった。 こうした中、2018年4月からは、ビールの原料の定義が緩和され、果実や香辛料で味つけできるようになることから、大手各社は新商品を開発し、巻き返しを図る考え。