Домой Japan Japan — in Japanese ネット遮断せず管理 コインチェック

ネット遮断せず管理 コインチェック

440
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

仮想通貨取引所大手「コインチェック」 の 取引所から580億円相当の 仮想通貨が流出した問題で、 同社は被害に遭った仮想通貨を外部の ネットワークに接続した状態で管理していた。 多額の 仮想通貨は、 不正アクセス対策の ためネットを遮断した状態で保管するの が一般的で、 同社の 安全対策が不十分だった可能性が高い。 金融庁は実態把握を進めるとともに、 すべての 取引所に対策徹底を呼びかけた。
仮想通貨取引所大手「コインチェック」の取引所から580億円相当の仮想通貨が流出した問題で、同社は被害に遭った仮想通貨を外部のネットワークに接続した状態で管理していた。多額の仮想通貨は、不正アクセス対策のためネットを遮断した状態で保管するのが一般的で、同社の安全対策が不十分だった可能性が高い。金融庁は実態把握を進めるとともに、すべての取引所に対策徹底を呼びかけた。
同社によると、26日午前3時前から複数回、外部からの不正アクセスで仮想通貨「NEM(ネム)」が出金された。同社が異常を察知したのは8時間以上が過ぎた26日午前11時25分ごろで、すでに顧客から預かったネムのほぼ全額が引き出されていた。
同社はビットコインなど取引高の大きい仮想通貨はネットから遮断して保管していたが、ネムは全額ネットに接続した状態で管理しており、不正アクセスの標的になった可能性がある。また、ネムの普及を進める国際団体が、取引の際に複数の電子署名が必要でより安全性が高いとされる技術の採用を呼び掛けていたが、やはり未対応だった。
同社の和田晃一良(こういちろう)社長(27)は、26日深夜に開いた記者会見で「(ネット遮断での保管について)技術的な難しさや人材不足がある。開発には着手していたが、間に合わなかった」と釈明した。別の仮想通貨取引所の関係者は「ネットに接続した状態で放置していたのは、業者の落ち度と言わざるを得ない」と話した。
同社はネムを含む全13の取り扱い仮想通貨と日本円の出金を26日に停止し、再開の見通しを示していない。27日には、ネム流出後も続けていたビットコインの決済サービスについても、一部機能を同日夕から停止すると告知した。【岡大介】
【ことば】NEM(ネム)
インターネット上で取引される仮想通貨の一つで、2015年3月に発行が始まった。名前は「NewEconomyMovement(新経済運動)」の略。17年1月ごろは1ネム=1円未満の価格で推移していたが、その後急騰し、18年1月には一時200円を超えた。仮想通貨情報サイト「コインマーケットキャップ」によると、27日午後6時15分時点の時価総額は約78億ドル(約8470億円)で、全仮想通貨の中で10位。

Continue reading...