Домой Japan Japan — in Japanese 台風24号、29日夕に沖縄に最接近 列島縦断の可能性

台風24号、29日夕に沖縄に最接近 列島縦断の可能性

263
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

大型で非常に強い台風24号は、 29日夕方ごろに沖縄本島に、 30日には鹿児島地方に最も接近する可能性がある。 猛烈な雨が予想される所もあり、 気象庁が土砂災害や河川の 氾濫(はんらん)に注意を呼びかけている…
大型で非常に強い台風24号は、29日夕方ごろに沖縄本島に、30日には鹿児島地方に最も接近する可能性がある。猛烈な雨が予想される所もあり、気象庁が土砂災害や河川の氾濫(はんらん)に注意を呼びかけている。
28日午前6時現在、台風は沖縄・宮古島の南東400キロの地点をゆっくりと北西へ進んでいる。中心の気圧は955ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径220キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。
台風は29日朝には北東へ進路を変え、沖縄本島に最接近するのは29日夕方ごろ。その後、30日昼ごろには鹿児島付近に最も近づく見通し。10月1日ごろには速度を上げて東日本や北日本に向けて列島を縦断する可能性がある。
29日朝までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で沖縄地方200ミリ、九州南部と奄美地方で150ミリ。その後、30日朝までの24時間で予想される雨量は沖縄、奄美、九州南部、四国で200~300ミリ、九州北部で150~200ミリ。

Continue reading...