Домой Japan Japan — in Japanese パーキンソン病患者にiPS移植…京大で世界初

パーキンソン病患者にiPS移植…京大で世界初

296
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

京都大病院は9日、 様々な細胞に変化する人の iPS細胞(人工多能性幹細胞)から神経細胞を作り、 パーキンソン病にかかった50歳代の 男性患者の 脳に移植したと、 記者会見で発表した。 保険適用を目指した臨床試験(治験)計画の 一環で【科学・ IT】
京都大病院は9日、様々な細胞に変化する人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から神経細胞を作り、パーキンソン病にかかった50歳代の男性患者の脳に移植したと、記者会見で発表した。保険適用を目指した臨床試験(治験)計画の一環で、iPS細胞から作った神経細胞をパーキンソン病患者に移植した手術は、世界初となる。
京大の高橋淳教授(脳神経外科)らは、京大iPS細胞研究所が備蓄する健康な人のiPS細胞から、脳内の情報伝達物質ドーパミンを分泌する神経細胞を作製した。京大病院で10月、患者の脳の左側に約240万個の細胞を、特殊な注射針で移植した。約半年後に右側にも移植を行う。
京大病院によると、深刻な健康被害は出ていないという。他人の細胞を脳に移植するため、患者には今後、拒絶反応を抑える免疫抑制剤を1年間、投与する。陽電子放射断層撮影(PET)などで患者の脳の状態を確認し、2年かけて安全性と有効性を検証する。万が一、がんが発生した場合は、放射線治療や手術で除去するという。京大病院では2020年までに、50~69歳の患者計7人に移植する計画だ。

Continue reading...