Start Japan Japan — in Japanese 作家の林京子さん死去=長崎で被爆、「祭りの場」-86歳:

作家の林京子さん死去=長崎で被爆、「祭りの場」-86歳:

93
0
TEILEN

長崎での 被爆体験に基づいた「祭りの 場」 などで知られる作家の 林京子(はやし・ きょうこ、 本名宮崎京子=みやざき・ きょうこ)さんが2月19日死去していたことが1日、 分かった。 86歳だった。 長崎市出身。 葬儀は近親者で済ませた。 〔写真特集〕追悼2017 父親の 勤務先の
長崎での被爆体験に基づいた「祭りの場」などで知られる作家の林京子(はやし・きょうこ、本名宮崎京子=みやざき・きょうこ)さんが2月19日死去していたことが1日、分かった。86歳だった。長崎市出身。葬儀は近親者で済ませた。
〔写真特集〕追悼 2017
父親の勤務先の中国・上海で幼少期を過ごす。帰国し長崎高等女学校在学中、動員先の工場で被爆。多くの学友が亡くなる中、一命を取り留めた。
62年「文芸首都」の同人となり、被爆時の苛烈な体験をつづった「祭りの場」で75年群像新人文学賞、続いて芥川賞を受賞。長崎の風土と被爆の現実を根底に中国の記憶も交えた創作を展開し、83年「上海」で女流文学賞、90年「やすらかに今はねむり給(たま)え」で谷崎潤一郎賞を受けた。
被爆者の思いを背負う主人公が巡礼の旅に出る「長い時間をかけた人間の経験」で00年野間文芸賞。その後も複数の世代に痕跡を残す被爆の実態を問い続け、05年度の朝日賞を受賞。近年は東京電力福島第1原発事故に対する発言も行っていた。(2017/03/01-17:32)

Similarity rank: 2.

Continue reading...