Start Japan Japan — in Japanese 元阪急監督の上田利治さん死去 「1時間19分の抗議」

元阪急監督の上田利治さん死去 「1時間19分の抗議」

323
0
TEILEN

プロ野球の 阪急、 日本ハムで監督を務めた上田利治(うえだ・ としはる)さんが死去していたことが2日、 わかった。 80歳だった。 徳島県出身。 海南高から関西大に進み、 後に阪神の エースとなる故・ 村山実氏とバッ…
プロ野球の阪急、日本ハムで監督を務めた上田利治(うえだ・としはる)さんが死去していたことが2日、わかった。80歳だった。 徳島県出身。海南高から関西大に進み、後に阪神のエースとなる故・村山実氏とバッテリーを組んで活躍。59年に頭脳派捕手として広島に入団した。選手としては実働3年で計121試合、56安打、2本塁打と実績は少ないが、指導者として才能を発揮した。62年から広島、71年から阪急でコーチを務め、74年に37歳で阪急の監督に就任。75年から3年連続日本一を含むリーグ4連覇を果たし、78年に退くまで黄金期を築いた。 81~90年の2次政権では、88年限りで身売りした阪急の最後の監督と、新生オリックスの初代監督を務めた。95~99年は日本ハムを率いるなど通算20年の監督生活でリーグ優勝5回。通算1322勝(1136敗116分け)を挙げている。 ヤクルトに敗れた78年の日本シリーズ最終戦では、故・大杉勝男氏の左翼ポール際の本塁打に対し、ファウルだと主張。「1時間19分の抗議」は語りぐさになっている。03年に野球殿堂入り。「ええで!」と、選手をほめてのせる「ええで節」が有名だった。

Continue reading...