Home Japan Japan — in Japanese 史上初、双子の関取 貴公俊らが十両に昇進

史上初、双子の関取 貴公俊らが十両に昇進

347
0
SHARE

春場所・ 番付編成会議 日本相撲協会は31日、 東京・ 両国国技館で大相撲春場所(3月11日初日・ エディオンアリーナ大阪)の 番付編成会議を開き、 十両昇進者7人を発表した。 十両・ 貴源治(本名・ 染谷賢)の 双子の 兄で、 貴公俊(たかよしとし、 20)=染谷剛、 栃木県出身、 貴乃花部屋=が新十両に昇進した。 双子の 兄弟の 同時関取(十両以上)は史上初となった。
日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲春場所(3月11日初日・エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議を開き、十両昇進者7人を発表した。十両・貴源治(本名・染谷賢)の双子の兄で、貴公俊(たかよしとし、20)=染谷剛、栃木県出身、貴乃花部屋=が新十両に昇進した。双子の兄弟の同時関取(十両以上)は史上初となった。
新十両は金沢学院大出身の炎鵬(えんほう、23)=本名・中村友哉、石川県出身、宮城野部屋。再十両は5人で、矢後(23)=矢後太規、北海道出身、尾車部屋▽照強(23)=福岡翔輝、兵庫県出身、伊勢ケ浜部屋▽志摩ノ海(28)=浜口航洋、三重県出身、木瀬部屋▽明瀬山(32)=深尾光彦、愛知県出身、同▽翔猿(25)=岩崎正也、東京都出身、追手風部屋。【上鵜瀬浄】
○…新十両を決めた炎鵬は東京都墨田区の宮城野部屋で記者会見し「うれしいけど、信じられない」と喜びを語った。昨年春場所に初土俵を踏み、所要6場所という昭和以降最速タイのスピード出世となった。炎鵬は「こんなに早く上がれると思っていなかった」と、結ったばかりのちょんまげ姿で初々しく話した。身長167センチ、体重92キロという小兵は「将来は関脇を目指したい」と夢を語った。

Continue reading...