Home Japan Japan — in Japanese 4月末に南北首脳会談=非核化めぐり米と対話の用意-核・ミサイル実験凍結も

4月末に南北首脳会談=非核化めぐり米と対話の用意-核・ミサイル実験凍結も

121
0
SHARE

【ソウル時事】 韓国の 文在寅大統領の 特使として北朝鮮を訪問し金正恩朝鮮労働党委員長と会談した鄭義溶国家安保室長は6日夜、 記者会見し、 南北首脳会談を4月末に板門店の 韓国側施設「平和の 家」 で開催することで北朝鮮側と合意したと明らかにした。 実現すれば、 南北首脳会談は11年ぶり3回目。 北朝鮮側は非核化問題や関係正常化をめぐり米国と対話する用意を表明した。 北朝鮮「満足な合意」 =正恩氏、 首脳会談へ韓国と調整-非核化も論議か 平昌冬季五輪を契機とした南北融和ムードを受け、 朝鮮半島情勢は緊張緩和に向けて動きだし
【ソウル時事】韓国の文在寅大統領の特使として北朝鮮を訪問し金正恩朝鮮労働党委員長と会談した鄭義溶国家安保室長は6日夜、記者会見し、南北首脳会談を4月末に板門店の韓国側施設「平和の家」で開催することで北朝鮮側と合意したと明らかにした。実現すれば、南北首脳会談は11年ぶり3回目。北朝鮮側は非核化問題や関係正常化をめぐり米国と対話する用意を表明した。
北朝鮮「満足な合意」=正恩氏、首脳会談へ韓国と調整-非核化も論議か
平昌冬季五輪を契機とした南北融和ムードを受け、朝鮮半島情勢は緊張緩和に向けて動きだした形だ。
鄭氏によると、南北は首脳間のホットライン設置でも一致。北朝鮮は対話が継続している間、核実験や弾道ミサイル発射を凍結する考えを示した上で、「軍事的脅威が解消され、北朝鮮の体制安定が保証されれば、核保有の理由がない」と強調した。 韓国高官によると、金正恩氏は米韓合同演習について「4月から例年の水準で行うことを理解する」と明言。「朝鮮半島情勢が安定期に入れば、合同演習が調整され得ると期待する」と語った。また、「朝米対話の議題として、非核化も論議できる。非核化の目標は先代の遺訓だ、先代の遺風には変化がない」という点も明確にした。(2018/03/06-23:38)

Continue reading...