Home Japan Japan — in Japanese トランプ氏、再選の可能性は 久保文明・東大教授に聞く

トランプ氏、再選の可能性は 久保文明・東大教授に聞く

251
0
SHARE

米中間選挙の 結果は、 トランプ米大統領の 今後にどんな影響があるの か。 アメリカ政治が専門の 久保文明・ 東大教授に聞いた。 ◇ 民主党が下院で勝利したとはいえ「トランプ路線に待ったがかかった」 とは言…
米中間選挙の結果は、トランプ米大統領の今後にどんな影響があるのか。アメリカ政治が専門の久保文明・東大教授に聞いた。

民主党が下院で勝利したとはいえ「トランプ路線に待ったがかかった」とは言えない。共和党が上院で多数を維持し、トランプ大統領を支持する勢力が弱まってはいないためだ。
支持率が40%台で停滞しているトランプ氏だが、共和党内に限ると90%弱に跳ね上がる。今回の選挙でも「ミニ・トランプ」と呼べる議員が誕生し、共和党の「トランプ化」はますます進んでいくだろう。
共和党は本来、自由貿易推進の政党だ。だがトランプ政権が保護主義を推し進め、支持者への受けが良いことから、議員たちも同じ主張をするようになった。トランプ氏は共和党の理念さえ変えている。
日米関係に一番影響が出るのは通商政策だ。民主党も一般論として保護主義的な主張をする。通商面で両党が対決する可能性は低く、強硬姿勢は続くだろう。ただ、トランプ氏が突然妥協することもあり得る。先行きは不透明だ。
共和党は高齢層に強いが若者には弱く、2年後の大統領選に向けた課題は多い。だが、中間選挙で大敗しながらも大統領に再選したケースもあり、好景気が続けばトランプ氏が再び選ばれる可能性はある。(聞き手・軽部理人)

Continue reading...