Home Blog Page 73171

キプサングが国内最高タイムで優勝、日本勢は井上の8位が最高 東京マラソン

0

【2月26日 AFP】 東京マラソン2017(Tokyo Marathon 2017)が26日、 都内で行われ、 男子の 部はウィルソン・ キプサング(Wilson Kipsang、 ケニア)が国内最高記録となる2時間3分58秒で優勝した。
【2月26日 AFP】東京マラソン2017( Tokyo Marathon 2017 )が26日、都内で行われ、男子の部はウィルソン・キプサング( Wilson Kipsang 、ケニア)が国内最高記録となる2時間3分58秒で優勝した。
元世界記録保持者のキプサングは、これまでよりも平坦になったコースで国内記録となるタイムを出し、ベルリン・マラソン( 40th Berlin Marathon )、ロンドン・マラソン( 34th London Marathon )、ニューヨークシティマラソン( New York City Marathon 2014 )に続いて東京マラソンのタイトルを加えた。
よく晴れた東京の空の下、同じケニアのデニス・キメット( Dennis Kimetto )が保持する世界記録の2時間2分57秒の更新を目指し、序盤からハイペースで快走したキプサングは、少し風が出ていたこともあってラスト10キロメートルでペースを落としたものの、自身4回目となる2時間3分台をたたき出した。
キプサングは2013年のベルリン・マラソンで当時の世界記録である2時間3分23秒を樹立したものの、1年後の大会でキメットに記録を破られている。
2012年の ロンドン五輪 で銅メダルを獲得しているキプサングは、「好調だったので世界記録を狙いました。少し風もあって記録は出せなかったけれど、できればまたここへ戻って来て、2020年の 東京五輪 で走りたい」とコメントした。
女子の部では、ケニアのサラ・チェプチルチル( Sarah Chepchirchir )が自己最高となる2時間19分47秒で優勝した。こちらも、日本国内で2時間20分を切るタイムが出たのは初めてだった。
2年前の女王で、今回も2位に入ったベルハネ・ディババ( Birhane Dibaba 、エチオピア)に1分半以上の差をつけるなど、チェプチルチルはなみいる有力選手をも置き去りにする圧巻の走りを披露した。
男子では2位のギデオン・キプテケル( Gideon Kipketer )、優勝経験のある3位のディクソン・チュンバ( Dickson Chumba )を含め、6位までがケニア勢で占められ、ケニアにとっては完璧な一日となった。
日本勢では井上大仁( Hiroto Inoue )が2時間8分14秒で8位入賞を果たしている。(c)AFP

Similarity rank: 7.8
Sentiment rank: 4

© Source: http://www.afpbb.com/articles/-/3119232
All rights are reserved and belongs to a source media.

圏央道、茨城区間が開通 成田~湘南、都心経由せず接続

0

東京都心の 最も外側を環状に結ぶ首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の 茨城県内区間が26日、 開通した。 千葉県から神奈川県まで5都県を通る圏央道は、 約9割に相当する約270キロが通れるようになった。 常磐道や…
東京都心の最も外側を環状に結ぶ首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の茨城県内区間が26日、開通した。千葉県から神奈川県まで5都県を通る圏央道は、約9割に相当する約270キロが通れるようになった。常磐道や関越道など六つの高速道路とつながり、成田空港から神奈川県の湘南まで、都心を経由せずに高速道路で結ばれた。 新たに開通したのは、境古河インターチェンジ(IC)―つくば中央IC間の28・5キロ。区間内の常総IC(常総市)でセレモニーが開かれ、テープカットや通り初めがあった。石井啓一国土交通相は「観光周遊に加えて、物流などで経済効果が期待できる」と話した。 今回の区間の開通で、成田空港から外国人観光客に人気の埼玉県の秩父・長瀞の最寄りインターまでの所要時間は115分となり、首都高を使った場合と比べ約20分短縮される。境古河IC近くで日野自動車の新しい主力工場が稼働を始めたほか、周辺ではインターネット通販などを支える巨大な物流施設が続々とできている。栃木県・日光などの観光地では、成田空港からの観光客誘致に期待が高まる。一般車で一番乗りした名古屋市中川区、会社員松岡篤史さん(41)は「東北や北関東を観光する時、都心の渋滞を避けて楽に行けるようになる」と喜んでいた。

Similarity rank: 7.8
Sentiment rank: 2.9

© Source: http://www.asahi.com/articles/ASK2V3S58K2VUJHB008.html?iref=sp_nattop_feature_list_n
All rights are reserved and belongs to a source media.

金正男氏殺害:空港のVX残留検査 有害物質は検出されず

0

【クアラルンプール岸達也】 北朝鮮の 金正男(キム・ ジョンナム)氏殺害事件で、 マレーシアの 警察当局などは26日、 襲撃現場となったクアラルンプール国際空港で、 猛毒の 神経剤VXの 残留の 有無などを検査する様子を国内外の メディアに公表し、 有害物質は検出されなかったと発表した。
【クアラルンプール岸達也】北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)氏殺害事件で、マレーシアの警察当局などは26日、襲撃現場となったクアラルンプール国際空港で、猛毒の神経剤VXの残留の有無などを検査する様子を国内外のメディアに公表し、有害物質は検出されなかったと発表した。
空港利用客が少なくなった同日午前2時ごろから、化学防護服に身を包んだ職員らが、正男氏が襲われた自動チェックイン機付近や容疑者の逃走経路などで機器を使うなどして、1時間以上かけて作業に当たった。現場は物々しい雰囲気に包まれ、居合わせた一部の空港利用客も不安げな表情で見守った。
終了後、警察幹部は有害物質は検出されなかったことを明かし「空港は安全」と強調した。事件から約2週間経過しており、空港の安全をアピールする目的で検査を公表したと見られる。
マレーシア警察は24日、遺体の顔から採取したサンプルからVXを検出したと発表していた。化学兵器禁止条約で使用が禁じられているVXがどのように持ち込まれたのか、捜査当局が調べている。

Similarity rank: 7.3
Sentiment rank: -5

© Source: http://rss.rssad.jp/rss/artclk/ZLcY1bpa2mkX/c9fcbe760c14a20b1ea4edb4e8c46f3e?ul=5_lxDd0b0F1uQfdZiPFiILj4lWstowFrmusiQD1HHsoNsqw5KlXdW.X8HI7uNVser3lOWxFtT_zeo9Bea4dLEhltkHFM
All rights are reserved and belongs to a source media.

トランプ米大統領、記者会主催の夕食会欠席へ=メディアとの対立深刻化:時事ドットコム

0

【ワシントン時事】 トランプ米大統領は25日、 ツイッターで、 「ホワイトハウス記者会主催の 夕食会に今年は出席しない」 と述べた。 記者会と政権や議会幹部、 有名人らが参加する夕食会は毎年恒例の 行事で、 今年は4月29日に行われる予定。 トランプ大統領とメディアの 対立が深刻
【ワシントン時事】トランプ米大統領は25日、ツイッターで、「ホワイトハウス記者会主催の夕食会に今年は出席しない」と述べた。記者会と政権や議会幹部、有名人らが参加する夕食会は毎年恒例の行事で、今年は4月29日に行われる予定。トランプ大統領とメディアの対立が深刻化していることが背景にあるとみられる。 トランプ大統領はこれまで、自身に批判的なCNNテレビなど一部のメディアを「フェイク(偽)ニュース」と断じ、「国民の敵」などと繰り返し中傷してきた。24日にはスパイサー大統領報道官のぶら下がり取材で、CNNやニューヨーク・タイムズ紙を含む多数のメディアが参加を拒否され、メディア側の猛反発を招いた。 ワシントン・ポスト紙によると、夕食会は1921年に始まった。過去には81年にレーガン大統領が暗殺未遂事件で負傷し、欠席したことがある。ただ、レーガン氏は電話を通じてスピーチを行った。記者会はトランプ大統領が出席しなくても、夕食会を開催する方針。 夕食会では、大統領がジョークを交えたスピーチをするのが伝統。オバマ前大統領は昨年、「来年は別の大統領がこの場に立っているだろう。彼女が誰かは誰にも分からない」とクリントン元国務長官の勝利を「予言」して出席者を笑わせた。 (2017/02/26-10:37)

Similarity rank: 7.9
Sentiment rank: -0.7

© Source: http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022600253&g=int&m=rss
All rights are reserved and belongs to a source media.

Polizei geht hart gegen beleidigende Tweets nach Todesfahrt von Heidelberg vor

0

Gerüchten und Falschmeldungen zu der Todesfahrt von Heidelberg tritt das Polizeipräsidium Mannheim über seinen offiziellen Twitter-Account ungewöhnlich offensiv entgegen. Zudem würden rechtliche Schritte gegen beleidigende Tweets geprüft.
Gerüchten und Falschmeldungen zu der Todesfahrt von Heidelberg tritt das Polizeipräsidium Mannheim über seinen offiziellen Twitter-Account ungewöhnlich offensiv entgegen. Zudem würden rechtliche Schritte gegen beleidigende Tweets geprüft.
Die Polizei in Mannheim prüft, ob sie gegen beleidigende und anstößige Beiträge vorgehen kann, die nach der Todesfahrt von Heidelberg auf Twitter verbreitet wurden. « Wir werden uns einzelne Meldungen anschauen und nach ihrem strafbaren Inhalt bewerten », sagte Polizeisprecher Norbert Schätzle am Sonntag der Deutschen Presse-Agentur. Die Pressestelle der Polizei hatte nach dem Vorfall vom Samstagnachmittag stundenlang mit Anfragen und auch ausfallenden Tweets aus dem In- und Ausland zu tun. Einige davon hat sie ungewöhnlich harsch von ihrem offiziellen Account aus beantwortet und so manchen Twitternutzer zurechtgewiesen.
Von einigen Nutzern wurden die Beamten beleidigt, andere machten Muslime für die Todesfahrt verantwortlich. Die Polizei betonte: « Und nun noch mal für alle: Tatverdächtiger: Deutscher OHNE Migrationshintergrund!  » Trotzdem zweifelten einige Nutzer auch danach noch den Wahrheitsgehalt der Informationen durch die Polizei an. Von anderen gab es aber auch reichlich Lob für die Arbeit der Beamten vor Ort und des Social-Media-Teams.
Einige der Tweets hat die Polizei Mannheim ungewöhnlich harsch von ihrem offiziellen Account aus beantwortet und so manchen Twitternutzer zurechtgewiesen, der sich beleidigend geäußert oder Gerüchte und Falschinformationen über den Fahrer gestreut hatte. Einige Beispiele, wie die Polizei die Tweets mit ihrem offiziellen Account beantwortet hat:

Similarity rank: 3.2

© Source: https://www.heise.de/newsticker/meldung/Polizei-geht-hart-gegen-beleidigende-Tweets-nach-Todesfahrt-von-Heidelberg-vor-3635035.html?wt_mc=rss.ho.beitrag.rdf
All rights are reserved and belongs to a source media.

This is where you can watch Huawei's Mobile World Congress 2017 livestream

0

Huawei is set to announce its products for Mobile World Congress 2017. It is no surprise that the firm will announce the P10, P10 Plus and Huawei Watch 2. You can watch the livestream here.
Huawei has teased its upcoming handset for quite some time, but we should now get our first official glimpse of the P10 and P10 Plus from Mobile World Congress. In addition to the mobile handsets, Huawei will also announce its next wearable, the Huawei Watch 2.
Although the devices have been leaked in their unofficial forms for quite some time, it will still be interesting to see what new details Huawei will offer. The P10 and P10 Plus are expected to offer the firm’s Kirin 960 processor, along with a few different options when it comes to RAM and storage capacity. Along with the standard black, the handset may also arrive in three other colors.
While the livestream will be available to watch, we will be bringing our first impressions from the show floor of announced handsets and any other devices. Stay tuned!
Update : It appears the YouTube stream isn’t live, but you can also watch it via Facebook.
Source: Huawei

© Source: http://feedproxy.google.com/~r/neowin-main/~3/N-dIsa6piv0/this-is-where-you-can-watch-huaweis-mobile-world-congress-2017-livestream
All rights are reserved and belongs to a source media.

Google Assistant begins roll out to Android Marshmallow and Nougat phones

0

Updated voice assistant makes the jump from Google’s Pixel devices.
Google Assistant , the voice controlled assistant that has previously been exclusive to the Google Pixel phone, will start rolling out to more handsets from this week.
While it hasn’t detailed specifics, Google states that « eligible devices » running Android 6.0 Marshmallow and 7.0 Nougat will get an OTA update activating the assistant.
According to Google « the Google Assistant will begin rolling out this week to English users in the U. S., followed by English in Australia, Canada and the United Kingdom, as well as German speakers in Germany. We’ll continue to add more languages over the coming year.  »
With « hundreds of millions of users » getting the tool with the update, anyone with a recent-decent Android phone should be getting the treat shortly.
Google Assistant is an overhaul for Google’s existing voice-activated phone helper, replacing some of the functions that « Now on Tap » currently offers Android users.
The biggest addition is smart home control – Google Assistant can interface with Internet of Things products, letting you speak to your phone to control everything from a thermostat to a lightbulb.
It’s also more convenient and simpler to use, too. Linking web searches, apps and user data together through its « conversational » command prompts, Google Assistant can be switched on with an easy long-press of the home button. No more hunting around for a microphone button on your homescreen.

Similarity rank: 1.1

© Source: http://feedproxy.google.com/~r/techradar/allnews/~3/drti0MJUHPI/google-assistant-begins-roll-out-to-android-marshmallow-and-nougat-phones
All rights are reserved and belongs to a source media.

ZNP: zebrano ok. 130 tys. podpisów pod wnioskiem ws. referendum edukacyjnego

0

Pod obywatelskim wnioskiem o referendum ws. reformy edukacji zebrano dotąd ok. 130 tys. podpisów – poinformował w niedzielę prezes Związku Nauczycielstwa Polskiego Sławomir Broniarz. W sobotę i niedzielę inicjatorzy referendum zbierają podpisy w Warszawie.
Pod obywatelskim wnioskiem o referendum ws. reformy edukacji zebrano dotąd ok. 130 tys. podpisów – poinformował w niedzielę prezes Związku Nauczycielstwa Polskiego Sławomir Broniarz. W sobotę i niedzielę inicjatorzy referendum zbierają podpisy w Warszawie.
Według Broniarza, do końca marca powinno udać się zebrać 500 tys. podpisów czyli tyle, ile potrzeba, by obywatelski wniosek o przeprowadzenie ogólnopolskiego referendum mógł być złożony w Sejmie.
« W tej chwili, w naszych organizacjach mamy ok. 120-130 tys. głosów » – powiedział Broniarz, który uczestniczył w niedzielnej zbiórce podpisów przed bazarem przy ul. Górczewskiej w Warszawie.
Dodał, że bliższe dane na temat przebiegu zbiórki we wszystkich 16 województwach będą dostępne 1 marca. « Bywa z tym różnie – nie ukrywam – ale najważniejsze jest, że ludzie chcą rozmawiać. Mimo wielkich emocji nie mamy takich osób, które – mimo negatywnych odniesień – bojkotowały to wydarzenie » – mówił Broniarz.
Zbiórka w stolicy trwa od soboty. Wraz z ZNP podpisy w Warszawie zbierali m.in. przedstawiciele ruchu « Rodzice przeciwko reformie edukacji », a także partii opozycyjnych.
Radna Warszawy, Paulina Piechna-Więckiewicz (Inicjatywa Polska) przekonując w niedzielę jak ważne jest zatrzymanie reformy edukacji wyliczyła, że w samej stolicy zwolnionych może zostać « prawdopodobnie nawet dwa tys. nauczycieli ». « To jest 10 proc. nauczycieli w mieście stołecznym Warszawa » – powiedziała radna.
Według niej rodzice tak naprawdę przekonają się co reforma dla nich oznacza 1 września. « Dlatego, że wbrew zapewnieniom pani minister Zalewskiej, czeka nas dwuzmianowość w szkołach, w których przez kilkadziesiąt lat nigdy dwuzmianowości nie było » – powiedziała Piechna-Więckiewicz.
Broniarz dodał, że podpis prezydenta pod ustawą ws. reformy nie powinien nikogo zniechęcać do zaangażowania w ideę referendum. Jak mówił – spotkania takie jak to przed warszawskim bazarem podczas zbiórki podpisów – są « namiastką debaty, dyskusji », która powinna była się odbyć na temat reformy.
« Tej debaty nie było w całym procesie przygotowywania dokumentów, a jeżeli się w ogóle odbywała, to w zaciszu gabinetów MEN. Dopiero teraz rodzice rozmawiając z nami (…) zwracają uwagę, że to dopiero od nas dowiadują się o tym, co jest istotą tych zmian, jakie konsekwencje będą dotyczyły ich dzieci » – powiedział Broniarz.
O tym, czy referendum się odbędzie, zdecyduje Sejm. Pytanie, które chce zadać Polakom komitet referendalny brzmi: « Czy jest pan/pani przeciwko reformie edukacji, którą rząd wprowadza od 1 września 2017 roku ».
Pomysłodawcą referendum jest ZNP, a w skład komitetu wspierającego tę inicjatywę wchodzą przedstawiciele partii politycznych, stowarzyszeń, organizacji i ruchów społecznych m.in. « Rodzice przeciwko reformie edukacji », koalicja « Nie dla chaosu w szkole », Krajowe Porozumienia Rodziców i Rad Rodziców, Społeczne Towarzystwo Oświatowe, Krajowe Forum Oświaty Niepublicznej, OPZZ, PO, Nowoczesna, PSL, Razem i Inicjatywa Polska.
Reforma edukacji w ramach której zmieniona zostanie m.in. struktura szkół, rozpocznie się od roku szkolnego 2017/2018. W miejsce obecnie istniejących typów szkół zostaną wprowadzone stopniowo: 8-letnia szkoła podstawowa, 4-letnie liceum i 5-letnie technikum oraz dwustopniowe szkoły branżowe; gimnazja mają zostać zlikwidowane.
1 września 2017 r. uczniowie kończący w roku szkolnym 2016/2017 klasę VI szkoły podstawowej staną się uczniami VII klasy szkoły podstawowej. Rozpocznie się tym samym stopniowe wygaszanie gimnazjów – nie będzie już do nich prowadzona rekrutacja. (PAP)
js/ drag/

Similarity rank: 5.5
Sentiment rank: 2.9

© Source: http://www.pap.pl/aktualnosci/news,820064,znp-zebrano-ok-130-tys-podpisow-pod-wnioskiem-ws-referendum-edukacyjnego.html
All rights are reserved and belongs to a source media.

スピードスケート:世界スプリント選手権開幕 小平が首位

0

スピードスケートの 世界スプリント選手権は25日、 カルガリーで開幕し、 女子の 小平奈緒が500メートルで36秒75、 1000メートルは1分12秒51で、 ともに日本新を更新して1位となり、 総合首位スタートを切った。 自身の 記録を500メートルは0秒38、 1000メートルは1秒47塗り替えた。
スピードスケートの世界スプリント選手権は25日、カルガリーで開幕し、女子の小平奈緒が500メートルで36秒75、1000メートルは1分12秒51で、ともに日本新を更新して1位となり、総合首位スタートを切った。自身の記録を500メートルは0秒38、1000メートルは1秒47塗り替えた。
ヘザー・ベルグスマ(米国)が2位。辻麻希は500メートル6位、1000メートル14位の総合7位、神谷衣理那は同12位だった。
男子は長谷川翼が500メートル、1000メートルとも12位の総合13位で、羽賀亮平が同16位、中村駿佑は同18位。カイ・フェルバイ(オランダ)が総合トップに立った。(共同)

Similarity rank: 3.2
Sentiment rank: 3.3
TW posts: 16
TW reposts: 27
TW likes: 71
TW sentiment: 10

© Source: http://rss.rssad.jp/rss/artclk/L6aMNnrktw39/51e8394dfbfb4e4e4c52e9654bbbe81f?ul=oqOKJoSc_BtxGZkPUZ9hRzqLVTQCWTcjqYFhjXMyIiVFHrbXiDq.l2_O6N_WNYTgPGhMlcp_jNfHRiSC.fe.x72TB2Jj
All rights are reserved and belongs to a source media.

長谷部が日本人最多出場、大迫は今季5点目 欧州リーグ :日本経済新聞

0

サッカーの 欧州各リーグは25日、 各地で行われ、 ドイツ1部でアイントラハト・ フランクフルトの 長谷部誠は0―2で敗れた敵地での ヘルタ戦にフル出場し、 同国1部通算234試合出場としてブレ
後半、競り合うヘルタの原口(中央)とEフランクフルトの長谷部=右(25日、ベルリン)=共同 【ベルリン=共同】サッカーの欧州各リーグは25日、各地で行われ、ドイツ1部でアイントラハト・フランクフルトの長谷部誠は0―2で敗れた敵地でのヘルタ戦にフル出場し、同国1部通算234試合出場としてブレーメンなどで活躍した奥寺康彦の日本選手最多記録に並んだ。ヘルタの原口元気もフル出場した。 ケルンの大迫勇也は1―3で敗れたライプチヒ戦にフル出場し、後半に今季5点目を挙げた。マインツの武藤嘉紀は2―0で勝ったレーバークーゼン戦の終盤までプレー。ハンブルガーSVの酒井高徳は0―8と大敗したバイエルン・ミュンヘン戦にフル出場した。 ドルトムントの香川真司は3―0で勝ったフライブルク戦で後半31分からプレー。アウクスブルクの宇佐美貴史は2―1で勝ったダルムシュタット戦で出番がなかった。 スペイン1部、エイバルの乾貴士は3―0で快勝のマラガ戦にフル出場し、オランダ1部でヘーレンフェインの小林祐希も3―0で勝ったローダ戦にフル出場した。

Similarity rank: 3.2
Sentiment rank: -1.7
TW posts: 7
TW reposts: 0
TW likes: 0
TW sentiment: 10

© Source: http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00097_W7A220C1000000/
All rights are reserved and belongs to a source media.

Timeline words data