Домой Japan Japan — in Japanese サッカーACL:浦和が快勝、大量5点 鹿島は敗れる

サッカーACL:浦和が快勝、大量5点 鹿島は敗れる

307
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

1次リーグ第2戦 サッカーの アジア王者を決めるアジア・ チャンピオンズリーグ(ACL)は28日、 各地で1次リーグ第2戦が行われ、 F組の 浦和はホームの 埼玉スタジアムでFCソウル(韓国)に5-2で快勝した。 前半9分に武藤がヘディングで先制点を挙げると、 李や関根も立て続けに得点。 前半だけで5点を奪い、 初戦に続く大量点で2連勝。
サッカーのアジア王者を決めるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は28日、各地で1次リーグ第2戦が行われ、F組の浦和はホームの埼玉スタジアムでFCソウル(韓国)に5-2で快勝した。前半9分に武藤がヘディングで先制点を挙げると、李や関根も立て続けに得点。前半だけで5点を奪い、初戦に続く大量点で2連勝。
E組の鹿島は敵地でムアントン(タイ)に1-2で敗れ、勝ち点3のまま。試合終了間際に決勝点を許した。
1日はG組の川崎が敵地でイースタン(香港)と、H組のガ大阪はホームで済州(韓国)と対戦する。
浦和・ペトロビッチ監督 タイトな日程の中、厳しい試合を予想していたが、選手は立ち上がりから素晴らしいプレー、強い気持ちを見せてくれた。
FCソウル・黄善洪監督 相手の攻撃パターンに対応できなかった。失点で慌てた場面もあったし、浦和に流れを渡して難しい試合になった。
浦和はホーム・埼玉スタジアムでの今季初戦を白星で飾った。昨年の決勝トーナメント1回戦でPK戦の末に敗れた因縁のFCソウルを、ACLでのチーム最多得点で撃破。サポーターも納得の戦いぶりだった。
試合終了目前で逆転負けを喫したJ1の横浜マ戦から中2日。好機で決めきれずに勝利を逸した反省をきっちりと生かした。横浜マ戦で後半ロスタイムに決定機を逃したMF関根はその象徴だ。2-1の前半15分、ゴール正面に持ち込んだ武藤からのパスをシュート。小さいモーションから放った一撃は目前の相手GKに触られたが、ゴールに吸い込まれた。積極性を前面に出した好プレーだった。
本人が得点よりも手応えを得たのは前半11分、李の得点をアシストした場面だ。持ち前の鋭いドリブルで切れ込みラストパス。ゴール前での落ち着きを意識する今季の取り組みが結実した。「中に入ってのプレーは昨年あまりできなかったが、周りが見えていたし、ゴール前での落ち着きはこの場面で出せた」と納得顔だ。
目指すのは「拮抗(きっこう)したゲームでこそチャンスを生かせる怖い存在」。今ひとつ乗り切れないチームをけん引しようと、浦和ユース出身の21歳は更なる成長を誓った。【谷口拓未】
浦和のFW李がFCソウルキラーぶりを見せつけた。1-0の前半11分、ペナルティーエリア中央でパスを受け、巧みに反転し左足を振り抜いてゴールネットを揺らした。前半9分の先制点の場面ではゴール前に走り込む動きで武藤の得点を引き出した。昨年のACL決勝トーナメント1回戦第2戦では延長戦で2得点。FCソウルとは相性がいい。「取るべきところで取った浦和らしいゲーム。結果もついてきた」と笑顔で語った。

Similarity rank: 2.

Continue reading...