Домой Japan Japan — in Japanese 米副大統領「日本はより大きな役割を」 空母艦上で演説

米副大統領「日本はより大きな役割を」 空母艦上で演説

345
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

来日中の ペンス米副大統領は19日午前、 米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に停泊中の 原子力空母ロナルド・ レーガンを訪問した。 同氏は艦上で演説し、 北朝鮮を「アジア太平洋地域の 平和と安全にとって最も危険…
来日中のペンス米副大統領は19日午前、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に停泊中の原子力空母ロナルド・レーガンを訪問した。同氏は艦上で演説し、北朝鮮を「アジア太平洋地域の平和と安全にとって最も危険で差し迫った脅威だ」と指摘。「米国は圧倒的かつ効果的なレスポンスで、いかなる攻撃も打倒する」と述べた。 ペンス氏は19日朝、夫人とともに横須賀基地に到着。トランプ政権の高官が同基地を訪れるのは初めてで、米将兵約2500人や招待された海上自衛隊員約100人らを前に演説した。 ペンス氏は、日米同盟を「東アジア、太平洋地域の礎だ」と表現。米軍の日本防衛を定めた日米安全保障条約が尖閣諸島に適用されることを改めて強調した。 また、シリアへの巡航ミサイル攻撃やアフガニスタンで過激派組織「イスラム国」(IS)を狙った大規模爆風爆弾使用に踏み切ったことに触れ、トランプ政権が敵対勢力に「断固たる行動」をとると主張。「米国が強くなれば、世界が安全になる」と訴えた。 また、「米国は南シナ海や他のどこでも、航行や航空の自由を守る」と述べ、海洋進出を活発化させる中国を牽制(けんせい)した。「米国はアジア太平洋でのプレゼンスを強化する」と強調する一方、「日本は連携して、より大きな役割と責任を負っていく」とも述べた。 ペンス氏は19日午後に日本を離れ、次の訪問地のインドネシアに向け、出発する予定だ。

Similarity rank: 1.1
Sentiment rank: 4.8
TW posts: 7
TW reposts: 2
TW likes: 1
TW sentiment: 0