Домой Japan Japan — in Japanese 「モスルを解放」イラク首相が声明 ISの最大拠点

「モスルを解放」イラク首相が声明 ISの最大拠点

447
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

イラクの アバディ首相は9日午後(日本時間同日夜)、 過激派組織「イスラム国」 (IS)が最大拠点としてきた北部モスルに入り、 自身の ツイッターで「解放されたモスルに到着し、 イラク軍及びイラク国民の 勝利を祝…
イラクのアバディ首相は9日午後(日本時間同日夜)、過激派組織「イスラム国」(IS)が最大拠点としてきた北部モスルに入り、自身のツイッターで「解放されたモスルに到着し、イラク軍及びイラク国民の勝利を祝った」との声明を出した。声明はイラク軍などによる解放作戦の完了を意味する。 ISは2014年6月に前身組織がモスルを武力制圧。カリフ(預言者ムハンマドの後継者)制の「国家」樹立を宣言したが、最大拠点を奪還され、決定的な打撃を受けた。「首都」と称するシリア北部ラッカも、米国の支援を受ける少数民族クルド人の武装組織を中心とする部隊に包囲されている。 ISは、最高指導者アブバクル…

Continue reading...