Домой Japan Japan — in Japanese 平昌で活躍の道産子選手たたえる 高木姉妹ら出席

平昌で活躍の道産子選手たたえる 高木姉妹ら出席

282
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

平昌冬季五輪・ パラリンピックに出場した北海道内の 関係選手の 活躍を祝う「どさんこ選手をたたえる会」 が6日、 札幌市中央区の 道庁本庁舎前広場で開かれた。 道などによる実行委主催。 道内出身や在住など北海道にゆかりの ある「道産子選手」 43人が出席した。
平昌冬季五輪・パラリンピックに出場した北海道内の関係選手の活躍を祝う「どさんこ選手をたたえる会」が6日、札幌市中央区の道庁本庁舎前広場で開かれた。
道などによる実行委主催。道内出身や在住など北海道にゆかりのある「道産子選手」43人が出席した。
この日の札幌はあいにくの雨模様。会の始まった午後1時は気温8.5度と肌寒かったが、庁舎前には約1500人の道民らが集まり、選手たちに拍手を送った。
高橋はるみ知事は「選手たちが世界にチャレンジして、道民の夢を導いてくれたことに感謝したい」とあいさつ。スピードスケート女子団体追い抜きなどで金メダルを獲得した幕別町出身の高木菜那、美帆姉妹、厚岸町出身の佐藤綾乃各選手に道民栄誉賞の表彰状を贈った。
高木美選手は「天候も悪い中で多くの人に集まっていただき本当にうれしい。競技だけでなく人として応援してもらえるように前を向いて精進していきたい」と話した。【澤俊太郎】

Continue reading...