Домой Japan Japan — in Japanese 中国、19年の成長目標6~6.5%に下げ 全人代が開幕

中国、19年の成長目標6~6.5%に下げ 全人代が開幕

233
0
ПОДЕЛИТЬСЯ

中国の 第13期全国人民代表大会(全人代、 国会に相当)第2回会議が5日午前、 北京の 人民大会堂で開幕した。 李克強(リー・ クォーチャン)首相は所信表明にあたる政府活動報告で、 2019年の
【北京=木原雄士】中国の第13期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第2回会議が5日午前、北京の人民大会堂で開幕した。李克強(リー・クォーチャン)首相は所信表明にあたる政府活動報告で、2019年の経済成長率の目標を「6~6.5%」にすると表明し、18年の「6.5%前後」から2年ぶりに下げた。米国との貿易戦争を踏まえ、財政支出の拡大を柱にした大規模な景気対策を打ち出した。
全人代に臨む中国の習近平国家主席(左)と李克強首相(5日、北京)=横沢太郎撮影
中国の18年の実質国内総生産(GDP)成長率は6.6%と28年ぶりの低水準だった。貿易戦争などで景気の先行きに不透明感が強まっており、19年も減速が避けられないと判断した。目標に幅を持たせるのは16年の「6.

Continue reading...