Home Japan Japan — in Japanese 大相撲春場所4日目 稀勢の里4連勝 鶴竜は初黒星

大相撲春場所4日目 稀勢の里4連勝 鶴竜は初黒星

319
0
SHARE

大相撲春場所は4日目、 新横綱・ 稀勢の 里は結びの 一番で、 14日に初金星を挙げた平幕の 蒼国来を退け4連勝としました。 先輩の 3横綱の うち日馬富士は…
大相撲春場所は4日目、新横綱・稀勢の里は結びの一番で、14日に初金星を挙げた平幕の蒼国来を退け4連勝としました。先輩の3横綱のうち日馬富士は勝ちましたが、鶴竜は関脇の琴奨菊に敗れ初黒星、白鵬は平幕の勢に敗れ2敗目を喫しました。 中入り後の主な勝敗です。 正代に玉鷲は、玉鷲が小手投げ。 貴ノ岩に大関・豪栄道は、貴ノ岩が寄り切りで初白星。豪栄道は3連敗です。 豪栄道は「これからじゃないですか。ひとつ、いい形で勝てば乗っていける。集中してやるだけ」と話していました。 貴ノ岩は「これからですね。少しでもいい相撲が取れるようにしたい」と話していました。 大関・照ノ富士に嘉風は、照ノ富士が寄り切りで4連勝。 豪風に横綱・日馬富士は、日馬富士が寄り切りで星を五分に戻しました。 日馬富士は「応援してくれる人がいるから、一生懸命相撲を頑張っていきたい」と話していました。 横綱・鶴竜に琴奨菊は、琴奨菊がすくい投げで3勝目。鶴竜は初黒星です。 鶴竜は「立ち合いで遅れてすべて相手のペースになってしまった」と小さな声で話していました。 一方、琴奨菊は「自分の相撲を取ることに集中した。自分は強いと確信を持てた。あす以降、自信を持って臨める。調子に乗らず冷静に行くけどね」と充実の表情で話していました。 勢に横綱・白鵬は、物言いがつく際どい勝負の末、勢が寄り倒しで初白星。勢は3つめの金星です。白鵬は2敗目を喫しました。 白鵬は「荒れる春場所だね」と振り返ったあと、巻き返せるかと聞かれると「一番一番だね」と話していました。 一方、勢は物言いがついた場面について「よく覚えてない」と話し、「立ち合いで当たって右が入ったので前に出るしかない形だった」と振り返っていました。 横綱・稀勢の里に蒼国来は、稀勢の里が寄り切りで勝ち、4連勝としました。 稀勢の里は万全の相撲で、14日に初金星を挙げた初顔合わせの相手を退け、「集中してやりました」と話していました。 春場所は4日目を終えて、勝ちっ放しは稀勢の里と照ノ富士、高安のほか、栃煌山、千代翔馬、宝富士の6人となっています。

Similarity rank: 3.2
Sentiment rank: 6.7
TW posts: 0
TW reposts: 0
TW likes: 0